【2017】年始の仕事始めが憂鬱なあなたに贈る、憂鬱さ解消法とは?

8a698c6b4de93aae1ef043a92213148d_s

年末年始の休みが終わると、社会人の方は仕事が始まります。そして、社会人の大半は仕事始めが憂鬱に感じるもの。この記事を読んでいるあなたも、仕事始めを憂鬱に思っているのでしょう。

2017年は三が日の後の4日(水)から仕事始めの人が多いことと思います。三が日の翌日から仕事は、ちょっと気が滅入りますよね。

しかし、そんなことを言っても何も始まりません。仕事を円滑に進めてしっかり働かないことには、このブログの趣旨である節約生活自体もままなりません。

そこでここでは、年始の仕事始めの憂鬱さを解消する方法をご紹介していきます。

スポンサーリンク
レクタングル大

年末にやっておいた方がいいこと

この記事をまだ年末の仕事終わり前に読んでいる方は、今のうちに年始の仕事の段取りを立てておきましょう。(既に年末年始のお休みに入っている方は、来年からぜひ実施してみてください)

まず、新年早々行いたくない嫌な仕事のタスクは、年末のうちに頑張って片付けてしまいましょう。それだけでも年始の仕事始めの際、精神的に大分楽になります。

また年始の仕事初日に最低限やるべきことを洗い出して、紙に書いて机の上に置いておくか、自分宛にメールを送っておきましょう。こうすることで、年明けの仕事にスムーズに取り組めるようになります。

年末年始はこう過ごそう

139a4c6483102b0c07ff1b65b640965c_s

年末年始のお休み中の過ごし方も大事です。以下、ポイントや注意点を挙げていきます。

普段の生活リズムを守る

長期休暇中は、どうしてもだらけて生活リズムが乱れ気味となりがちです。

特に年末年始は大晦日やお正月に夜更かししがちで、気を抜くともう大変なことになってしまいます。

お休み中も仕事始めに憂鬱になるのを避けるため、極力、普段の生活リズムを守るようにしましょう。

朝はいつも通りの時間に起床し、きちんと朝食をとる。夜の夜更かしはほどほどにしておき、しっかりと睡眠をとる。これを意識して過ごすようにしましょう。

一時的に生活リズムが乱れてしまったとしても、仕事始めの2~3日前には立て直しておいた方がいいでしょう。

家でゴロゴロせず外出する

お正月は寝正月という言葉もあるように、家を出ずゴロゴロして過ごしてしまいがちですが、

社会人としてこれは頂けません。

年始の仕事初めの際、体のだるさを助長します。お正月も日中は外出して、外で日の光を浴びて活動しましょう。友人と遊びに行くもよし、恋人とデートするもよし、何でもいいです。とにかく外出することが肝心です。

正月特に予定がない人は、こちらの記事を参考にしてみて下さい。

正月ぼっちにおすすめの正月らしい過ごし方やイベントとは?

大きな声を出す

憂鬱な気分を改善するには、ストレス解消になることをしましょう。そして最もお手軽で効果的なのは、『大きな声を出す』ことです。

お正月中に友達や恋人とカラオケに行って、思いっきり大きな声で歌いましょう。もちろん、一人でも構いません。最近は都内に一人カラオケ専門店も増えてきています。

一人なら歌を歌うだけでなく、『仕事いやだー』とか『○○課長、きらいだー』などと、好き勝手なことを大声でシャウトできますよね。ストレス解消にはもってこいです。

一人カラオケ専門店はヘッドホンカラオケのため、大きな音楽が外部に出力されることはなく、部屋の防音対策もしっかりしており、外の店員さんには全く声が聞こえないので、安心して大声を出しましょう。

都内の一人カラオケ専門店については、こちらのHPを参考にしてください。

ワンカラ

仕事始めの当日はこうしよう

6cd910a6f8d19ce509ca83f9d983cea0_s

年末年始の過ごし方にも気を付けたとしても、それでもまだ仕事始めの憂鬱さを完全に取り除けない場合もあります。仕事始めの日の当日の考え方、行動の仕方についてご紹介します。

仕事始めの日は今日は行くだけでよし、とする

仕事始めの日、この1日は仕事を無理に頑張らず、とりあえず職場に行くだけでOKと気楽に考えていきましょう。

長期休暇明けの仕事の憂鬱さは、初日を乗り切れば大抵何とかなるものです。そのためにも、初日は職場に行って机に座れば、今日のノルマは達成、と思って出勤しましょう。

好きな音楽を聴きながら出社する

好きな音楽を聴くと、誰でもテンションが高まるものです。憂鬱な気分も、それで一気に解消する人もいることでしょう。

仕事始めの日に憂鬱さを感じたら、スマホなどで好きな音楽を聴きながら出社してみてください。気分が高揚して、憂鬱さは軽減されますよ。

いつもより早く出社する

できれば、いつもより早く出社するといいでしょう。早く出社することで余裕をもってその後の仕事に取り組むことができます。

わたしは会社に出勤する際、いつも定時より早く出社していましたが、年始の仕事始めの日は、さらに少し早めに出社していました。同僚や上司より早く出社することで、ちょっとした優越感を感じることもでき、また周りからはやる気があるように見られますよ。

今まではあまり早く出社していなかった方は、仕事始めの日に早く出社したのをいい機会に、毎日同じように早い時間に出社できるようになると尚いいですね。

早めに仕事を切り上げて、好きなことをする

仕事始めの日は残業したりせず、極力早めに仕事を切り上げて退社しましょう。

以前勤めていた職場の同僚は、長期休暇明けの日は決まって、「今日はまだ連休明けのリハビリ期間中だから残業しないよ」と言って、スパッと定時で仕事を切り上げて退社していたのをよく覚えています。

それにならって、わたしも早々に退社したものです。職場にそう言う人が一人でもいると、みな早く帰りやすいですよね。

このように早めに退社した後は、自分の好きなことをしましょう。わたしの場合は、さっそく新年会がてら飲みに行ったこともありますし、買い物に行って欲しいものを買ってもいいでしょう。

次の連休のことを考える

年末年始の休みが終わった後には、次の連休のことに思いを巡らすのもいいでしょう。

とりあえず次の週末の休みに何をしようか考えてもいいですし、1月は幸いなことに、年始の2週後には成人の日の祝日があるので、そこで連休を取れる方は、何か楽しみな予定を立てておくといいでしょう。

どうしても憂鬱さが解消されない場合

ebbc41157c00aef8dd1bfb28944df336_s

ここまで述べてきた方法を実践してみても、どうしても憂鬱さが解消されない場合、それはかなり深刻と言えます。そんなときはどうすればいいでしょうか?

気のおける人や心療内科に相談する

あなたの周りの気のおける友人や家族に相談してみてはいかがでしょうか。ちょっとした人間関係が原因で憂鬱さを感じているなら、誰かに話を聞いてもらうだけでもだいぶ違ってきます。

もし抵抗がなければ、心療内科などのお医者さんに行くこともおすすめします。うつ病などが発症したら仕事にも影響してきてしまいます。

会社に行くのがつらく感じるようなら、まずは気軽に心療内科のお医者さんに相談に行ってみましょう。相手は専門家ですから、お話するだけでも気持ちがスーッと楽になりますよ。

職場環境を変える

職場環境を変える、これはある意味最終手段ですが、憂鬱な気分が改善される確率は非常に高いです。

社内の別の部署への異動を希望したり、思い切って会社を辞めて転職を検討するのもいいでしょう。

ただ、転職は安易にしてはいけません。

今の会社を出て別の会社に入ったものの、今の会社よりひどい環境の場合もあり得ます。もちろん、いい職場環境に恵まれることもあります。

転職先候補の会社の風土などは、事前によくリサーチしておく必要があるでしょう。

わたしもサラリーマンとして長いこと会社勤めしていましたが、数年考えた結果ようやく転職を決意し、今は個人事業主として、自分のやりたいと思った仕事に就いています。

サラリーマンの頃は仕事始めに憂鬱になることが多かったですが、今はそんなことありません。「また今年一年がんばるか!」と前向きな気持ちで仕事始めを迎えています。

わたし自身の経験からも、転職して職場環境を変えることは、憂鬱さの解消に間違いなく効果的と言えますよ。

まとめ

b133dbca5f59ea538f7e07523d81991a_s

いかがでしたでしょうか。

ここでご紹介した憂鬱さ解消法をぜひ実践していただき、あなたが2017年の仕事始めをスムーズにスタートすることができれば幸いです。

一人暮らしぼっちは入らないと損!Amazonプライムを超オススメします

もしあなたがわたしと同じ一人暮らしのぼっちなら、インターネット通販で有名なAmazonの有料サービス「Amazonプライム」を強くオススメします。

Amazonプライムは年額3,900円の有料サービスです。

3,900円と聞いて「高い!」

と思った方、年額ですからね。

月換算すると325円で利用できます。めっちゃ安くないですか!?

毎月支払う月額会員の場合なら、月400円で利用できます。

特典豊富でとってもお得なので、年額有料会員がオススメです。では何がオススメなのか、以下詳しくご紹介します。

Amazonプライムのメリット①:配送料、お急ぎ便、お届け日指定便が無料

Amazonは注文金額が2,000円未満の場合、配送料350円かかります。

しかし、Amazonプライム会員なら、注文金額にかかわらず配送料無料。

さらにオプションのお急ぎ便やお届け日時指定便も無料で利用することが出来ますよ。

表にすると下記の通り。

オプション一般会員プライム会員
配送料(2000円未満)350円無料
お急ぎ便360円無料
当日お急ぎ便514円無料
日時指定便360円無料

配送料は350円なので、月に1回でもAmazonを利用する人は、これだけで元が取れます!

通販を利用する際、わたしは「送料無料まであと○円だから、何か買わないと」と送料対策で無駄遣いしがちでした。Amazonプライムを知ってからは、この特典に大変助かっています。

注意:配送特典が利用できる商品は、価格の横にプライムマークが付いている物のみとなります。

配送料無料のAmazonプライムの詳細はこちら(公式HP)

Amazonプライムのメリット②:タイムセールに30分早く参加可能

Amazonでは毎日様々な商品がお得に購入できるタイムセールを開催します。

プライム会員ならそのタイムセールに一般会員より30分早く参加できます。

人気商品だと、タイムセール開始前にプライム会員によって売り切れとなる可能性も。

セールタイプが「プライム会員先行タイムセール」とある商品が先行入場可能です。

Amazonプライムのメリット③:ドラマ・映画・アニメが見放題のプライムビデオ

Amazonプライム会員ならドラマ・映画・アニメなどプライム対象作品が見放題。

パソコンやスマートフォンのほか、テレビでも視聴可能。

わたしはAmazonプライム会員になってから、テレビを観る時間がめっきり減りました。それだけAmazonプライムビデオには観たいコンテンツが豊富にあるということです!

これだけのためにAmazonプライム会員になっても十分元が取れますよ。

30日間無料で試せるプライム・ビデオの詳細はこちら

Amazonプライムのメリット④:100万曲以上が聴き放題のPrime Music

Amazonプライム会員なら、J-POPやジャズ、クラシックなど100万曲以上が聴き放題。

音楽の専門家がつくったプレイリストも用意されており、気分次第で気軽にBGMを楽しめます。

自分好みのジャンルが24時間楽しめる「プライムラジオ」

Prime Musicの機能では「プライムラジオ」が特にオススメです。

プライムラジオは、Prime Music対象の楽曲をジャンル別に、24時間いつでも、途切れることなくお楽しみいただけるラジオ機能です。J-POPやポップス、ジャズなど、お好みのジャンルステーションを聴きながら、親指マークが上を向いた”サムアップ(=お気に入り)”あるいは親指マークが下を向いた”サムダウン(=気に入らない)”を選択していくと、どんどん自分好みの楽曲が流れるステーションに変わっていきます。

音楽のエキスパートが選曲した、一定数の楽曲を決まった曲順でお楽しみいただくプライムプレイリストとは異なり、途切れることなく、ランダムに楽曲を再生するのが特徴です。

プライムラジオなら、自分の好きなジャンルを選ぶとエンドレスで音楽が再生されます。

曲の好き嫌いを選択することで、自分好みの音楽のみ再生されるオリジナルラジオとなります。

プレイリスト同様終わることもなく流れるので、作業用BGMにも最適です。ちなみに、わたしはいつもジャズを流しっぱなしにしていますよ。

100万曲以上が聴き放題のPrime Musicの詳細はこちら

さらに、新曲から名盤まで4,000万曲聞き放題の、Amazon Music Unlimitedも!

月額980円(Amazonプライム会員は月額780円)で、音楽好きも満足できるサービスを楽しめますよ。

4,000万曲以上が聴き放題のAmazon Music Unlimitedの詳細はこちら

Amazonプライムのメリット⑤:プライムフォトで写真を無制限に保存し放題

Amazonプライム会員なら、スマホやデジカメで撮った写真をプライムフォトに無制限に保存できます。

スマホ、タブレット、パソコンで共有できるので、スマホなどのデータ残量も気にする必要ありません。

わたしはぼっち旅で撮った大量の写真を保管しています。

容量無制限で写真を保存できるプライムフォトの詳細はこちら

Amazonプライムのメリット⑥:Amazonパントリーが利用できる

Amazonプライム会員は、食品・日用品をまとめて1箱290円で届けてくれる「Amazonパントリー」を利用できます。

普段スーパーで購入するような商品を、一箱にまとめて届けてくれます。

手数料は290円かかるものの、「対象商品○点購入で手数料無料」というキャンペーンをよくやっており、実質手数料無料で利用できます。

忙しい一人暮らしの方には重宝するサービスと言えますね。

毎日使うものをまとめて届けてもらえるAmazonパントリーの詳細はこちら

Amazonプライムのメリット⑦:商品が1時間以内に届くPrime Now

東京都・神奈川県・千葉県・大阪府・兵庫県を始めとする対象エリア限定ですが、注文から1時間以内に商品が届くサービス「Prime Now(プライム・ナウ)」を利用できます。

利用できる地域は限られますが、対象地域の方にはかなり便利なサービスです。今後サービスエリアは拡充していくでしょう。

1時間以内の配送は890円、2時間便は配送料無料で利用できます。

必要な商品を今すぐ届けてもらえるPrime Nowの詳細はこちら

Amazonプライムのメリット⑧:Amazonダッシュボタンが利用可能

Amazonプライム会員なら、ボタンを押すだけで対象商品を届けてくれるサービス「Amazonダッシュボタン」も利用できます。

たとえば冷蔵庫などに設置しておき「もうじき無くなるな」と思ったらポチッと押すだけ!

このボタンは購入に500円かかりますが、ダッシュボタンでの初回注文時に500円引きとなるため、実質無料で利用できます。

生活必需品をつい買い忘れがちな方には、おすすめのサービスです!

ワンプッシュで商品を届けてくれるダッシュボタンの詳細はこちら

Amazonプライムのメリット⑨:Kindle・Fireタブレットが4,000円引きで購入可能

Amazonプライム会員なら、電子書籍リーダー「Kindle(キンドル)」、「Fireタブレット」を4,000円引きで購入できます。

Kindle、Fireタブレットを買いたいなら、3,900円払ってプライム会員になった方がお得と言えますね!

『電子書籍って使いづらいんじゃない?』

と思う方もいるでしょうが、Kindleはとても見やすく使いやすいですよ。電子書籍が初めての人にもオススメできます!

Kindle・Fireタブレットについての詳細はこちら

Amazonプライムのメリット⑩:Kindleオーナーライブラリーで電子書籍が毎月1冊無料

Amazonプライム会員で、KindleまたはFireタブレットを所有している方は、毎月1冊電子書籍を無料で読めます。

無料で読める作品はKindleオーナーライブラリー対象タイトルのみですが、読書好きにオススメのサービスです。 これだけで会費の元が取れますね。

毎月1冊無料で読めるKindleオーナーライブラリーの詳細はこちら

学生はPrime Studentに入らないと損!6か月無料ですよ!

学生向けサービス「Prime Student」は、入らないと絶対に損です!

プライムビデオ・Prime Musicなど一部特典は利用できませんが、6ヶ月の無料体験が可能です。

さらに、有料会員に移行しても、年会費は通常のプライム会員より2,000円も安い1,900円。月換算で159円という破格の安さです。

しかも現在、新規登録から30日以内にプライムビデオを視聴(有料会員に移行)すると、2,000円分のクーポンをゲットできます。

年会費が1,900円で2,000円分のクーポンがもらえるため、Prime Student有料会員になれば100円得するんです!

正直、学生がうらやましいですね。

書籍のポイント10%還元など、Prime Student会員限定サービスもありますよ。

学生なら6ヶ月無料で試せるPrime Studentの詳細はこちら

まとめ

以上、Amazonプライム会員のお得な特典を紹介しました。

最後にもう一度まとめるとこんな感じ。

  • 配送料、お急ぎ便、お届け日指定便が無料
  • タイムセールに30分早く参加できる
  • 映画やドラマ、アニメが見放題「プライムビデオ」
  • 邦楽や洋楽、クラシックなど100万曲以上が聴き放題「Prime Music」
  • 写真を無制限に保存しできる「プライムフォト」
  • 必要なものがまとめて届く「Amazonパントリー」
  • 商品が1時間以内に届く「Prime Now」
  • ワンプッシュで商品が届く「Amazonダッシュ・ボタン」
  • Kindle・Fireタブレットが4,000円引き
  • Kindle端末があれば電子書籍が毎月1冊無料「Kindleオーナーライブラリー」
  • 学生なら入らない理由がない「Prime Student」

これだけの特典があって、月あたり325円は破格!

特典が多すぎて細かく紹介できませんが、プライム会員は本当にオススメです。

「なんか、良さそう」と少しでも思ったら、とりあえず無料体験してみましょう。

もし、あまりメリットを感じなければ30日間の間に解約すれば費用は一切かかりません。

万一、無料体験中に解約し忘れても、プライム特典の利用がなければ全額返金されるので、ご心配なく。

一人暮らしのぼっち生活がウンと充実する超オススメのサービスなので、ぜひお試しください!

Amazonプライムの詳細&申し込みはこちら

ブログランキング
スポンサーリンク
レクタングル大
レクタングル大

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする