結婚しろとうるさい親の対処法とは?アラフォー独身の私のケースもご紹介

私がアラサーの頃は、しょっちゅう親から『今いい人いないの?』『結婚はまだ?』と結婚について詮索されたものです。

その後、さらに年を取りアラフォーとなって40を過ぎてしまいましたが、とあることで親から結婚のことを一切聞かれなくなりました。

それはなぜでしょう?

過去の私みたいに、毎日のように親から結婚しないのか聞かれてうんざりしているあなたに向けて、ここでは結婚しろとうるさい親の対処法をご紹介していきます。

スポンサーリンク
レクタングル大

結婚しろとうるさい親の対処法

それでは、結婚しろとうるさい親の対処法をご紹介していきます。

一人暮らしを始める

このブログは一人暮らし向けのブログなので、この記事を読んでいるあなたはすでに一人暮らしを始めているかもしれません。

もしまだなら、ぜひ一人暮らしのスタートを検討しましょう。

結婚するかしないかは別として、いい年して実家暮らしだと生活力のない人間とみられるかもしれません。

特に男性は、30歳を過ぎたら一人暮らしを経験し、自分で生計を立て、家事全般を一通りこなせるようにしておくことをおすすめします。

実家を出て一人暮らしを始めれば、口うるさい親と顔を合わせる機会は一気に減ります。

私自身は29歳の時に一人暮らしを始めました。

実家からでも職場へ通えましたが、毎日のように親から『結婚は…』と聞かれてうんざりしていたこともあり、思い切って職場の近くで一人暮らしを開始しました。

以後は親からの結婚話を聞く回数もうんと減り、イライラすることも少なくなりました。

結婚せず他にやりたいことがあるなら伝える

結婚話をそらすため、結婚せず他にやりたいことがあるならそれを親に伝えましょう。

たとえば、どうしても取りたい難関資格があって、しばらく勉強に専念したいなら、そう伝えましょう。

勉強に限らず、今熱中している趣味に専念したいというのもアリですね。

結婚して所帯を持ち、さらに子供までできたら、自分の時間は無くなってしまいます。

自分の好きな趣味に専念することなど、とてもじゃないですができなくなります。

『結婚したら自分の時間が持てなくなるから』と、率直に自分の時間を楽しめる独身生活をもう少し満喫したいと伝えてみましょう。

今は仕事に専念したいと伝える

30歳を過ぎると仕事も責任が重くなり、大変さが増すとともにやりがいも出てきます。

そこで、今は仕事に専念したいから、と親に伝えるのもアリですね。

『もう少しで昇進できるから』、『希望していた海外赴任が叶うかもしれないから』、などの理由を挙げて、今は結婚どころではないという雰囲気を見せましょう。

私も30代後半になってから、サラリーマンを辞めて独立し、教室経営の仕事を始めました。

経営を安定させるために仕事にまい進していることが親もわかったようで、結婚について聞かれる回数は以前よりさらに減りました。

私の場合、その裏で婚活はコツコツと続けていたんですけどね。

結婚しなくても幸せな人生を送れることを理解してもらう

私の親の世代は、年頃になれば結婚するのが当たり前でした。

私の両親も父親30歳、母親27歳の時にお見合いで結婚したそうです。

でも昨今は価値観が多様化してきており、年を取ってからの晩婚もあれば、生涯結婚せず独身を貫く人もかなり増えてきています。

つまり早く結婚しなくても幸せになれる、生涯結婚しなくても幸せになれる世の中になってきているということです。

『早く結婚しろ』と心配してくる親は、それをまだ理解していないんですよね。

そこで、もしあなたがすぐに結婚する気がなかったり、もしくは生涯結婚する気がないのであれば、それを親に正直に伝えましょう。

そして、結婚だけが人生じゃないということを理解してもらいましょう。

親としては『結婚しないと子供は幸せになれない』『子供が結婚しないと世間体がよろしくない』という思いから、結婚をせかしてくるものです。

『結婚しなくても充実した人生を送り幸せになれる』『結婚しない人は今後増えるから世間体は気にしなくても大丈夫』ということをわかってもらえれば、理解のある親なら口うるさく言ってくることはなくなるでしょう。

あまりにもうるさいなら親と距離を取る

色々と結婚しない理由を説明したり、結婚しなくても幸せになれることを理解してもらおうとしても、耳を貸さない親もいることでしょう。

どうしても親に聞き分けが無いようなら、親と一時的に距離を取ってみましょう。

すでに一人暮らしをしているなら、しばらく実家に帰ったり親に連絡するのを止めてみましょう。

こちらが懇切丁寧に説明しても、それでもまだ『結婚しろ』ととやかく言ってきたら、あなた自身が疲れ果ててしまいますよね。

しばらく距離を置くことで、親の心境も変わってくるかもしれません。

ただし、距離を置くとはいえ、あくまでも親は子供のあなたを心配しているからうるさく言ってくるわけなので、親の方から何か連絡が来たとしても無下に扱うことは止めましょう。

アラフォー独身の私はこうして結婚を詮索されなくなりました

さて、アラフォー独身一人暮らしの私ですが、冒頭に述べたようにあることで一切親から結婚について詮索されなくなりました。

そのお話を。

独立して教室経営をなんとか軌道に乗せることに成功し、その裏でコッソリ続けていた婚活でもようやく素敵な相手に巡り合えました。

そして、結婚を前提に付き合うことになり、一人暮らしを終えて二人暮らしを始めると両親に伝えました。

今まで結婚話はおろか、恋人がいることすら一度も話したことがなかったので、両親はたいそう喜びました。

相手の両親へのご挨拶も終え、二人暮らしする物件探しを開始しました。

しかしその直後、ありえない理不尽なことが起こりました。

そして最終的に、結婚話は無くなってしまいました。

たまに会う両親から、最初は『引っ越しはまだなの?』と聞かれていましたが、『うん…』とうやむやにしていました。

その後半年経っても一年経っても、こちらからその後の話は気まずくてできませんでした。

一年3か月経過後、一人暮らしをしているマンションの2年間の更新期限がきました。

親に『今住んでいるマンションの更新をするので保証人の書類を書いてほしい』と伝えました。

以前からあまり元気のない私の様子を見て、『もしかしたら何かうまく行ってないのかな』と親は思っていたかもしれませんが、そのマンション更新の連絡で『結婚話は完全に無くなったのだ』と悟ったようでした。

今後はこちらから切り出すことがない限り、親の方から結婚について聞いてくることはないでしょう。

結婚話がなくなったことについて私自身には何の落ち度もないだけに、親にぬか喜びさせてしまったことを申し訳なく思っています。

結婚しろとうるさい親の対処法の見本にはならないでしょうが、こんなケースもあるということで自身の例をご紹介しました。

まとめ

いかがでしたでしょうか。

結婚しろとうるさい親の対処法をご紹介してきました。

いつ結婚するかどうかも、結婚自体するかどうかも、あなた自身で決めていいんです。

心配してくれているからとはいえ、親の言うなりにならず、自分の意見をきちんと伝えましょう。

ちなみに、上述の通り親から結婚について聞かれなくなった私ですが、まだ結婚をあきらめたわけではありません。

ぬか喜びさせてしまった親に不憫なので、なんとかもう一度『今度こそ、結婚するよ』と吉報を伝えたいですね。

一人暮らしぼっちは入らないと損!Amazonプライムを超オススメします

もしあなたがわたしと同じ一人暮らしのぼっちなら、インターネット通販で有名なAmazonの有料サービス「Amazonプライム」を強くオススメします。

Amazonプライムは年額3,900円の有料サービスです。

3,900円と聞いて「高い!」

と思った方、年額ですからね。

月換算すると325円で利用できます。めっちゃ安くないですか!?

毎月支払う月額会員の場合なら、月400円で利用できます。

特典豊富でとってもお得なので、年額有料会員がオススメです。では何がオススメなのか、以下詳しくご紹介します。

Amazonプライムのメリット①:配送料、お急ぎ便、お届け日指定便が無料

Amazonは注文金額が2,000円未満の場合、配送料350円かかります。

しかし、Amazonプライム会員なら、注文金額にかかわらず配送料無料。

さらにオプションのお急ぎ便やお届け日時指定便も無料で利用することが出来ますよ。

表にすると下記の通り。

オプション一般会員プライム会員
配送料(2000円未満)350円無料
お急ぎ便360円無料
当日お急ぎ便514円無料
日時指定便360円無料

配送料は350円なので、月に1回でもAmazonを利用する人は、これだけで元が取れます!

通販を利用する際、わたしは「送料無料まであと○円だから、何か買わないと」と送料対策で無駄遣いしがちでした。Amazonプライムを知ってからは、この特典に大変助かっています。

注意:配送特典が利用できる商品は、価格の横にプライムマークが付いている物のみとなります。

配送料無料のAmazonプライムの詳細はこちら(公式HP)

Amazonプライムのメリット②:タイムセールに30分早く参加可能

Amazonでは毎日様々な商品がお得に購入できるタイムセールを開催します。

プライム会員ならそのタイムセールに一般会員より30分早く参加できます。

人気商品だと、タイムセール開始前にプライム会員によって売り切れとなる可能性も。

セールタイプが「プライム会員先行タイムセール」とある商品が先行入場可能です。

Amazonプライムのメリット③:ドラマ・映画・アニメが見放題のプライムビデオ

Amazonプライム会員ならドラマ・映画・アニメなどプライム対象作品が見放題。

パソコンやスマートフォンのほか、テレビでも視聴可能。

わたしはAmazonプライム会員になってから、テレビを観る時間がめっきり減りました。それだけAmazonプライムビデオには観たいコンテンツが豊富にあるということです!

これだけのためにAmazonプライム会員になっても十分元が取れますよ。

30日間無料で試せるプライム・ビデオの詳細はこちら

Amazonプライムのメリット④:100万曲以上が聴き放題のPrime Music

Amazonプライム会員なら、J-POPやジャズ、クラシックなど100万曲以上が聴き放題。

音楽の専門家がつくったプレイリストも用意されており、気分次第で気軽にBGMを楽しめます。

自分好みのジャンルが24時間楽しめる「プライムラジオ」

Prime Musicの機能では「プライムラジオ」が特にオススメです。

プライムラジオは、Prime Music対象の楽曲をジャンル別に、24時間いつでも、途切れることなくお楽しみいただけるラジオ機能です。J-POPやポップス、ジャズなど、お好みのジャンルステーションを聴きながら、親指マークが上を向いた”サムアップ(=お気に入り)”あるいは親指マークが下を向いた”サムダウン(=気に入らない)”を選択していくと、どんどん自分好みの楽曲が流れるステーションに変わっていきます。

音楽のエキスパートが選曲した、一定数の楽曲を決まった曲順でお楽しみいただくプライムプレイリストとは異なり、途切れることなく、ランダムに楽曲を再生するのが特徴です。

プライムラジオなら、自分の好きなジャンルを選ぶとエンドレスで音楽が再生されます。

曲の好き嫌いを選択することで、自分好みの音楽のみ再生されるオリジナルラジオとなります。

プレイリスト同様終わることもなく流れるので、作業用BGMにも最適です。ちなみに、わたしはいつもジャズを流しっぱなしにしていますよ。

100万曲以上が聴き放題のPrime Musicの詳細はこちら

さらに、新曲から名盤まで4,000万曲聞き放題の、Amazon Music Unlimitedも!

月額980円(Amazonプライム会員は月額780円)で、音楽好きも満足できるサービスを楽しめますよ。

4,000万曲以上が聴き放題のAmazon Music Unlimitedの詳細はこちら

Amazonプライムのメリット⑤:プライムフォトで写真を無制限に保存し放題

Amazonプライム会員なら、スマホやデジカメで撮った写真をプライムフォトに無制限に保存できます。

スマホ、タブレット、パソコンで共有できるので、スマホなどのデータ残量も気にする必要ありません。

わたしはぼっち旅で撮った大量の写真を保管しています。

容量無制限で写真を保存できるプライムフォトの詳細はこちら

Amazonプライムのメリット⑥:Amazonパントリーが利用できる

Amazonプライム会員は、食品・日用品をまとめて1箱290円で届けてくれる「Amazonパントリー」を利用できます。

普段スーパーで購入するような商品を、一箱にまとめて届けてくれます。

手数料は290円かかるものの、「対象商品○点購入で手数料無料」というキャンペーンをよくやっており、実質手数料無料で利用できます。

忙しい一人暮らしの方には重宝するサービスと言えますね。

毎日使うものをまとめて届けてもらえるAmazonパントリーの詳細はこちら

Amazonプライムのメリット⑦:商品が1時間以内に届くPrime Now

東京都・神奈川県・千葉県・大阪府・兵庫県を始めとする対象エリア限定ですが、注文から1時間以内に商品が届くサービス「Prime Now(プライム・ナウ)」を利用できます。

利用できる地域は限られますが、対象地域の方にはかなり便利なサービスです。今後サービスエリアは拡充していくでしょう。

1時間以内の配送は890円、2時間便は配送料無料で利用できます。

必要な商品を今すぐ届けてもらえるPrime Nowの詳細はこちら

Amazonプライムのメリット⑧:Amazonダッシュボタンが利用可能

Amazonプライム会員なら、ボタンを押すだけで対象商品を届けてくれるサービス「Amazonダッシュボタン」も利用できます。

たとえば冷蔵庫などに設置しておき「もうじき無くなるな」と思ったらポチッと押すだけ!

このボタンは購入に500円かかりますが、ダッシュボタンでの初回注文時に500円引きとなるため、実質無料で利用できます。

生活必需品をつい買い忘れがちな方には、おすすめのサービスです!

ワンプッシュで商品を届けてくれるダッシュボタンの詳細はこちら

Amazonプライムのメリット⑨:Kindle・Fireタブレットが4,000円引きで購入可能

Amazonプライム会員なら、電子書籍リーダー「Kindle(キンドル)」、「Fireタブレット」を4,000円引きで購入できます。

Kindle、Fireタブレットを買いたいなら、3,900円払ってプライム会員になった方がお得と言えますね!

『電子書籍って使いづらいんじゃない?』

と思う方もいるでしょうが、Kindleはとても見やすく使いやすいですよ。電子書籍が初めての人にもオススメできます!

Kindle・Fireタブレットについての詳細はこちら

Amazonプライムのメリット⑩:Kindleオーナーライブラリーで電子書籍が毎月1冊無料

Amazonプライム会員で、KindleまたはFireタブレットを所有している方は、毎月1冊電子書籍を無料で読めます。

無料で読める作品はKindleオーナーライブラリー対象タイトルのみですが、読書好きにオススメのサービスです。 これだけで会費の元が取れますね。

毎月1冊無料で読めるKindleオーナーライブラリーの詳細はこちら

学生はPrime Studentに入らないと損!6か月無料ですよ!

学生向けサービス「Prime Student」は、入らないと絶対に損です!

プライムビデオ・Prime Musicなど一部特典は利用できませんが、6ヶ月の無料体験が可能です。

さらに、有料会員に移行しても、年会費は通常のプライム会員より2,000円も安い1,900円。月換算で159円という破格の安さです。

しかも現在、新規登録から30日以内にプライムビデオを視聴(有料会員に移行)すると、2,000円分のクーポンをゲットできます。

年会費が1,900円で2,000円分のクーポンがもらえるため、Prime Student有料会員になれば100円得するんです!

正直、学生がうらやましいですね。

書籍のポイント10%還元など、Prime Student会員限定サービスもありますよ。

学生なら6ヶ月無料で試せるPrime Studentの詳細はこちら

まとめ

以上、Amazonプライム会員のお得な特典を紹介しました。

最後にもう一度まとめるとこんな感じ。

  • 配送料、お急ぎ便、お届け日指定便が無料
  • タイムセールに30分早く参加できる
  • 映画やドラマ、アニメが見放題「プライムビデオ」
  • 邦楽や洋楽、クラシックなど100万曲以上が聴き放題「Prime Music」
  • 写真を無制限に保存しできる「プライムフォト」
  • 必要なものがまとめて届く「Amazonパントリー」
  • 商品が1時間以内に届く「Prime Now」
  • ワンプッシュで商品が届く「Amazonダッシュ・ボタン」
  • Kindle・Fireタブレットが4,000円引き
  • Kindle端末があれば電子書籍が毎月1冊無料「Kindleオーナーライブラリー」
  • 学生なら入らない理由がない「Prime Student」

これだけの特典があって、月あたり325円は破格!

特典が多すぎて細かく紹介できませんが、プライム会員は本当にオススメです。

「なんか、良さそう」と少しでも思ったら、とりあえず無料体験してみましょう。

もし、あまりメリットを感じなければ30日間の間に解約すれば費用は一切かかりません。

万一、無料体験中に解約し忘れても、プライム特典の利用がなければ全額返金されるので、ご心配なく。

一人暮らしのぼっち生活がウンと充実する超オススメのサービスなので、ぜひお試しください!

Amazonプライムの詳細&申し込みはこちら

ブログランキング
スポンサーリンク
レクタングル大
レクタングル大

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする