わたしはビールが大好物です。お酒の中で一番ビールをよく飲んでいます。
でも高校生の頃、親がうまそうに飲んでいた晩酌のビールを少しもらい初めて一口飲んでみた時は、苦いだけで全く美味しいとは思いませんでした。
それがいつの間にやらビール党になるほど好きになってしまうとは。
もしあなたが今ビールをまずいと感じているなら、できればおいしく飲みたいと思いませんか?
ここでは、今はまずいと感じている苦手なビールを克服して好きになる方法をご紹介していきます。
Contents
ビールが苦手な理由とは?なぜまずい?
さて、ビールが苦手な人の理由、まずく感じる原因とは何なのでしょう?
苦い
これが一番多い理由だと思いますが、ビールの苦味がダメでビールを飲まない人は多いようですね。
特に若者のビール離れが叫ばれて久しいです。
わたしは今は個人事業主で会社勤めをしていないため、若者とお酒を飲む機会はありませんが、最近の若者はビールをあまり飲まず、サワーやカクテル、チューハイのような甘みのあるお酒ばかり飲むようですね。
これから年を重ねていくことでビールの旨さをわかってくれるといいのですが…
飲み方が間違っている
ビールが苦いというのは、ビールの飲み方が間違っているのも一因でしょう。
他のお酒のような飲み方をしていたら確かにビールはただの苦くてまずい液体です。
ビールの種類にもよりますが、基本的にビールはあまり口の中で味わうものではないですからね。
体調
これはビールが好きな人にも当てはまることですが、体調が悪いとビールがまずく感じます。
昔風邪をひいた状態で飲み会に行き、無理やりビールを飲んだ時、いつもと違う味がして、ビールを全く美味しく感じませんでした。
ビールに限ったことではありませんが、体調の悪い時にお酒を飲むのは避けたほうがいいということですね。
体質
他のお酒は飲めるけど、ビールだけはどうにも合わない場合、ビールの原料であるホップが体質に合わないということも考えられます。
この場合はビールを飲むのは控えたほうがいいかもしれませんね。体質は変えようがないので、ビール以外のお酒を楽しみましょう。
苦手なビールを美味しく飲んで好きになるには?
では、苦手なビールを美味しく飲んで好きになるにはどうすればいいでしょう?
以下、挙げていきます。
よく冷やす
ビールはキンキンに冷えていないと美味しくありません。
居酒屋などで飲む時は、瓶ビールも生ビールも大抵よく冷えているはずですから、あまり問題はないでしょう。
自宅で飲んでみる場合は、買ってきたビールを冷蔵庫でよく冷やしましょう。最低3時間は冷やした方がいいですね。
早く冷やしたいからと言って、冷凍庫で冷やすのはなるべく避けたほうがいいです。そのまま忘れてしまい、カチンコチンに凍らせてしまう可能性があるので。
実際私も何度か缶ビールを凍らせてしまった経験があります。
また、冷凍庫に入れておくと冷えすぎてビールの味が落ちることがあるので、その意味でも冷蔵庫でじっくり冷やすようにしましょう。
のどを鳴らして飲む
ビールを苦く感じてしまうのはなぜかと言うと、口の中で味わってしまうからです。
ビールは基本、口ではなくのどで飲むものです。
ぐいっとビールをのどに流し込み、ごくごくとのどを鳴らして飲むようにしてみましょう。
最初はうまくいかないかもしれませんが、何度も飲んでいると次第に慣れてコツがわかりますよ。
この『のどに流し込み、のどを鳴らして飲む』ということがビールを美味しく飲む最も重要なポイントと言えますね。
他の飲み物で割ったビールカクテルを飲む
100%のビールは苦手でも、他の飲み物で割ったビールカクテルなら飲みやすく、飲める可能性は高まります。
ビールカクテルとして有名なのは、以下の2つですね。
シャンディガフ(ビール&ジンジャーエール)
レッドアイ(ビール&トマトジュース)
このシャンディガフとレッドアイはわたしも飲んだことがありますが、苦みを感じずかなり飲みやすくなっており、まずビールに少しでも慣れたい人にはおすすめです。
他にも、柑橘系フルーツやトロピカルフルーツのジュースとビールを割っても、フルーティーなカクテルとなり飲みやすくなりますよ。
自分の好きな飲み物やジュースでビールを割ってみると意外な美味しい組み合わせに巡り合うかもしれません。色々試してみるのも面白いかもしれませんね。
暑い日に飲む
ビール好きな私の場合、真冬のスキー場のゲレンデ内で燃料代わりに缶ビールを美味しく飲んだ経験もありますが、やはりビールは暑い日に飲むと何倍も美味しく感じるものです。
ビールを美味しく飲むことにチャレンジするなら、7~9月の暑い時期に実施しましょう。他の時期に試すより美味しく感じられる可能性大ですよ。
外で飲む
暑い日に飲むなら、いっそのこと外で飲んでみましょう。
屋外という非日常感を感じつつビールを飲むことで、なんだかいつもより美味しく感じてしまうかもしれませんよ。
おすすめは、真夏のビアガーデンで汗をダラダラかきつつ飲むビールですね。最高の一言です。
楽しい場で飲む
お酒も食事も、何を飲食するかより、だれと飲食するかで感じる味は大きく変わってくるものです。
会社の付き合いで仕方なく参加する飲み会ではなく、気心の知れた友人との飲み会や、恋人とのデートの際に苦手なビールにチャレンジしてみましょう。
苦くてまずいという先入観のあったビールも、その場の楽しい雰囲気で『あれ、そんなに悪くないかも』と印象が変わるかもしれませんよ。
場数を踏む
最終的にはこの場数を踏むということに尽きます。
わたしも最初は苦くてまずいと感じたビールも、父親から正しい飲み方を教わって、何度か場数を踏んで飲み続けるうちに、苦みがうまみに感じるようになり、気づけば美味しくビールを飲めるようになっていました。
何事も経験を積むということが大事ですね。
ビールが苦手な人にもおすすめの飲みやすいビールは?
ビールが苦手な人にもおすすめの飲みやすいビールで、近場で手に入りやすい物をご紹介します。
水曜日のネコ
水曜日のネコというビールをご存知ではありませんか?
最近かなり普及してきており、コンビニやスーパーに行けば見かける銘柄ですよ。
スパイスにオレンジピールとコリアンダーシードを用いており、さわやかでほのかに甘みも感じられつつ旨味も味わえるという、一般的なビールが苦手な人に限らず、ビール好きにも受け入れられる飲みやすいビールです。
ビール缶のネコのデザインも極めてオシャレで、女性にも受けの良さそうなビールですね。
決してお安いビールというわけではないですが、まずは少量でもいいので美味しいビールを飲みたいという人にはおすすめですね。
水曜日のネコ:http://yohobrewing.com/suiyoubinoneko/pc/
まとめ
いかがでしたでしょうか。
今はまずいと感じている苦手なビールを克服して好きになる方法やおすすめの飲みやすいビールをご紹介してきました。
ビールをまずいと感じている人には、こんなに美味しいビールの旨さを是非わかってほしいものです。
とはいえ、ビールを飲み過ぎるのもよくないものです。もちろん毎日飲むのは厳禁ですよ。
こちらの記事にお酒を飲み過ぎない節酒についてご紹介しているので、ぜひご覧ください。
一人暮らしぼっちは入らないと損!Amazonプライムを超オススメします
もしあなたがわたしと同じ一人暮らしのぼっちなら、インターネット通販で有名なAmazonの有料サービス「Amazonプライム」を強くオススメします。
Amazonプライムは年額3,900円の有料サービスです。
3,900円と聞いて「高い!」
と思った方、年額ですからね。
月換算すると325円で利用できます。めっちゃ安くないですか!?
毎月支払う月額会員の場合なら、月400円で利用できます。
特典豊富でとってもお得なので、年額有料会員がオススメです。では何がオススメなのか、以下詳しくご紹介します。
Amazonプライムのメリット①:配送料、お急ぎ便、お届け日指定便が無料
Amazonは注文金額が2,000円未満の場合、配送料350円かかります。
しかし、Amazonプライム会員なら、注文金額にかかわらず配送料無料。
さらにオプションのお急ぎ便やお届け日時指定便も無料で利用することが出来ますよ。
表にすると下記の通り。
オプション | 一般会員 | プライム会員 |
配送料(2000円未満) | 350円 | 無料 |
お急ぎ便 | 360円 | 無料 |
当日お急ぎ便 | 514円 | 無料 |
日時指定便 | 360円 | 無料 |
配送料は350円なので、月に1回でもAmazonを利用する人は、これだけで元が取れます!
通販を利用する際、わたしは「送料無料まであと○円だから、何か買わないと」と送料対策で無駄遣いしがちでした。Amazonプライムを知ってからは、この特典に大変助かっています。
注意:配送特典が利用できる商品は、価格の横にプライムマークが付いている物のみとなります。
Amazonプライムのメリット②:タイムセールに30分早く参加可能
Amazonでは毎日様々な商品がお得に購入できるタイムセールを開催します。
プライム会員ならそのタイムセールに一般会員より30分早く参加できます。
人気商品だと、タイムセール開始前にプライム会員によって売り切れとなる可能性も。
セールタイプが「プライム会員先行タイムセール」とある商品が先行入場可能です。
Amazonプライムのメリット③:ドラマ・映画・アニメが見放題のプライムビデオ
Amazonプライム会員ならドラマ・映画・アニメなどプライム対象作品が見放題。
パソコンやスマートフォンのほか、テレビでも視聴可能。
わたしはAmazonプライム会員になってから、テレビを観る時間がめっきり減りました。それだけAmazonプライムビデオには観たいコンテンツが豊富にあるということです!
これだけのためにAmazonプライム会員になっても十分元が取れますよ。
Amazonプライムのメリット④:100万曲以上が聴き放題のPrime Music
Amazonプライム会員なら、J-POPやジャズ、クラシックなど100万曲以上が聴き放題。
音楽の専門家がつくったプレイリストも用意されており、気分次第で気軽にBGMを楽しめます。
自分好みのジャンルが24時間楽しめる「プライムラジオ」
Prime Musicの機能では「プライムラジオ」が特にオススメです。
プライムラジオは、Prime Music対象の楽曲をジャンル別に、24時間いつでも、途切れることなくお楽しみいただけるラジオ機能です。J-POPやポップス、ジャズなど、お好みのジャンルステーションを聴きながら、親指マークが上を向いた”サムアップ(=お気に入り)”あるいは親指マークが下を向いた”サムダウン(=気に入らない)”を選択していくと、どんどん自分好みの楽曲が流れるステーションに変わっていきます。
音楽のエキスパートが選曲した、一定数の楽曲を決まった曲順でお楽しみいただくプライムプレイリストとは異なり、途切れることなく、ランダムに楽曲を再生するのが特徴です。
プライムラジオなら、自分の好きなジャンルを選ぶとエンドレスで音楽が再生されます。
曲の好き嫌いを選択することで、自分好みの音楽のみ再生されるオリジナルラジオとなります。
プレイリスト同様終わることもなく流れるので、作業用BGMにも最適です。ちなみに、わたしはいつもジャズを流しっぱなしにしていますよ。
100万曲以上が聴き放題のPrime Musicの詳細はこちら
さらに、新曲から名盤まで4,000万曲聞き放題の、Amazon Music Unlimitedも!
月額980円(Amazonプライム会員は月額780円)で、音楽好きも満足できるサービスを楽しめますよ。
4,000万曲以上が聴き放題のAmazon Music Unlimitedの詳細はこちら
Amazonプライムのメリット⑤:プライムフォトで写真を無制限に保存し放題
Amazonプライム会員なら、スマホやデジカメで撮った写真をプライムフォトに無制限に保存できます。
スマホ、タブレット、パソコンで共有できるので、スマホなどのデータ残量も気にする必要ありません。
わたしはぼっち旅で撮った大量の写真を保管しています。
Amazonプライムのメリット⑥:Amazonパントリーが利用できる
Amazonプライム会員は、食品・日用品をまとめて1箱290円で届けてくれる「Amazonパントリー」を利用できます。
普段スーパーで購入するような商品を、一箱にまとめて届けてくれます。
手数料は290円かかるものの、「対象商品○点購入で手数料無料」というキャンペーンをよくやっており、実質手数料無料で利用できます。
忙しい一人暮らしの方には重宝するサービスと言えますね。
毎日使うものをまとめて届けてもらえるAmazonパントリーの詳細はこちら
Amazonプライムのメリット⑦:商品が1時間以内に届くPrime Now
東京都・神奈川県・千葉県・大阪府・兵庫県を始めとする対象エリア限定ですが、注文から1時間以内に商品が届くサービス「Prime Now(プライム・ナウ)」を利用できます。
利用できる地域は限られますが、対象地域の方にはかなり便利なサービスです。今後サービスエリアは拡充していくでしょう。
1時間以内の配送は890円、2時間便は配送料無料で利用できます。
必要な商品を今すぐ届けてもらえるPrime Nowの詳細はこちら
Amazonプライムのメリット⑧:Amazonダッシュボタンが利用可能
Amazonプライム会員なら、ボタンを押すだけで対象商品を届けてくれるサービス「Amazonダッシュボタン」も利用できます。
たとえば冷蔵庫などに設置しておき「もうじき無くなるな」と思ったらポチッと押すだけ!
このボタンは購入に500円かかりますが、ダッシュボタンでの初回注文時に500円引きとなるため、実質無料で利用できます。
生活必需品をつい買い忘れがちな方には、おすすめのサービスです!
ワンプッシュで商品を届けてくれるダッシュボタンの詳細はこちら
Amazonプライムのメリット⑨:Kindle・Fireタブレットが4,000円引きで購入可能
Amazonプライム会員なら、電子書籍リーダー「Kindle(キンドル)」、「Fireタブレット」を4,000円引きで購入できます。
Kindle、Fireタブレットを買いたいなら、3,900円払ってプライム会員になった方がお得と言えますね!
『電子書籍って使いづらいんじゃない?』
と思う方もいるでしょうが、Kindleはとても見やすく使いやすいですよ。電子書籍が初めての人にもオススメできます!
Amazonプライムのメリット⑩:Kindleオーナーライブラリーで電子書籍が毎月1冊無料
Amazonプライム会員で、KindleまたはFireタブレットを所有している方は、毎月1冊電子書籍を無料で読めます。
無料で読める作品はKindleオーナーライブラリー対象タイトルのみですが、読書好きにオススメのサービスです。 これだけで会費の元が取れますね。
毎月1冊無料で読めるKindleオーナーライブラリーの詳細はこちら
学生はPrime Studentに入らないと損!6か月無料ですよ!
学生向けサービス「Prime Student」は、入らないと絶対に損です!
プライムビデオ・Prime Musicなど一部特典は利用できませんが、6ヶ月の無料体験が可能です。
さらに、有料会員に移行しても、年会費は通常のプライム会員より2,000円も安い1,900円。月換算で159円という破格の安さです。
しかも現在、新規登録から30日以内にプライムビデオを視聴(有料会員に移行)すると、2,000円分のクーポンをゲットできます。
年会費が1,900円で2,000円分のクーポンがもらえるため、Prime Student有料会員になれば100円得するんです!
正直、学生がうらやましいですね。
書籍のポイント10%還元など、Prime Student会員限定サービスもありますよ。
学生なら6ヶ月無料で試せるPrime Studentの詳細はこちら
まとめ
以上、Amazonプライム会員のお得な特典を紹介しました。
最後にもう一度まとめるとこんな感じ。
- 配送料、お急ぎ便、お届け日指定便が無料
- タイムセールに30分早く参加できる
- 映画やドラマ、アニメが見放題「プライムビデオ」
- 邦楽や洋楽、クラシックなど100万曲以上が聴き放題「Prime Music」
- 写真を無制限に保存しできる「プライムフォト」
- 必要なものがまとめて届く「Amazonパントリー」
- 商品が1時間以内に届く「Prime Now」
- ワンプッシュで商品が届く「Amazonダッシュ・ボタン」
- Kindle・Fireタブレットが4,000円引き
- Kindle端末があれば電子書籍が毎月1冊無料「Kindleオーナーライブラリー」
- 学生なら入らない理由がない「Prime Student」
これだけの特典があって、月あたり325円は破格!
特典が多すぎて細かく紹介できませんが、プライム会員は本当にオススメです。
「なんか、良さそう」と少しでも思ったら、とりあえず無料体験してみましょう。
もし、あまりメリットを感じなければ30日間の間に解約すれば費用は一切かかりません。
万一、無料体験中に解約し忘れても、プライム特典の利用がなければ全額返金されるので、ご心配なく。
一人暮らしのぼっち生活がウンと充実する超オススメのサービスなので、ぜひお試しください!